地味に貯蓄方法

地味に貯蓄方法

毎日はっきりしない天気が続いてますね、まるで梅雨のようです。
体調は大丈夫でしょうか?季節の変わり目ですご自愛ください。
突然ですが、皆さん貯蓄ってしていますか?大変な思いをして稼いだお金は全部使いたい衝動にかられるのはイチゼンだけではないはずです(笑)
しかし、最近の私は貯蓄の鬼と化しています。
はっきり言って鬼です、たいした鬼ではないですが。
投資初心者の場合、まずは先立つ貯金が無いかもしれません。
副業も必要でしょうが、まずは貯蓄でしょう。
お金の貯め方を紹介します。
スポンサーリンク

貯金はなかなか貯まらない??

お金はなかなか貯まらないよ!という声が聞こえてきそうですが、

結論から申し上げますと、貯蓄率でどのくらいが理想かというと、手取りの15%以上を貯蓄出来れば優秀家計なんだそうです。

ですので、15%以上を目標に貯蓄を目指していけば、理想に近づけるはずです。

と言ってもなかなか実行できないですけどね。でもそうはいっても始めない事には始まりません。

実際、世の中には貯蓄が全くない世帯が増えているそうです。

貯蓄ゼロ世帯は、20代の単身世帯で45%が貯蓄ゼロだそうです。

ざっくり半数近くですね。非正規雇用の影響でしょうか??

30代40代でも40%くらいは、貯蓄ゼロだそうです。やはりなかなか貯まらない現実が見えてきます。

 

私も計算すると貯蓄率は約16%でした。
意外といい方でした。子供の学費と、住宅ローンに苦しむ?典型的な日本のサラリーマンとしては意外と良い感じでした。節約をしている結果と自負しております。無駄はしません。
スポンサーリンク

まずは積み立て

では、実際どうしたらという話ですが、残ったら貯蓄しようでは貯まらないのが現実。

なので、最初から銀行や証券会社で、強制的に積み立て貯蓄をしていけば自然と貯まります。私もそうしています。

残りのお金で生活をするようにしています。

銀行の積み立て預金、会社の財形、iDeCo、積立NISA、個人年金といったあたりです。

初めから無かった前提で最初に貯金をしてしまう。毎月決まった日に引き落とされる仕組みですね。残りのお金で生活する。

貯まったお金を運用にまわせば複利で資産も増える。初めから証券口座で積み立ててしまえば手間は、はぶけます。

あとは地味ですが、500円玉貯金箱です。

今はかなり貯まっています。破壊しないと取り出せないので嫌でも貯まります。

30万貯金箱がずっしりですから、目標達成も近そうです。

以上、ありきたりかもしれませんが、ありきたりが意外と出来ないものです。
また、使うからお金は無くなる訳です。使わない事です。究極ですが、1円でも無駄使いしない!これです。

自販機なんて使わない

私は会社や外出でも自販機なんて使いません。水筒や給茶機での利用で会社では昼食以外はお金は使いません。

昼食もワンコイン以下で済ませます。毎日の節約が大きな成果に結び付きます。

一日数百円の節約が一か月で数千円の節約になり、年間数万円の節約に繋がります。

10年間節約をすれば数十万円貯まります。塵も積もれば山となるです(^^♪

 

バブル経済

余談で昔話ですが、30年ほど前のバブル経済のころは、銀行利子が利回り7%という、まさにバブリーな時代でした。

100万も銀行に預金しておくと年7万も利子がつきました。複利効果でびっくりするほど増えていたのを覚えています。

また、土地を転売するだけで、億万長者になれる凄い時代でした。

転売や先祖からの土地を売って1億なんて比較的かんたんに、手に入った時代でした。

また、車の転売でも儲かった時代です。

私が以前勤めていた会社で転職してきた人が、転職前に車の転売で3億円稼いだと言っていたのを覚えています。

 

そんな感じで1億円も貯金があれば、銀行口座においておくだけで、利回り7%で

1年で700万の利回りがつくんだから、働く気がなくなりそうですよね(笑)

実際働かず遊んでいたり、短時間労働をしている人もいました。

今でいうfireですね。そんな人たちも多数いました。経済的自由を手に入れてしまったわけです。

しかし、現在は銀行に預金していてもほぼ増えません。銀行の預金も本来は投資なのですけどね。

そんな時代に蓄えた人には敵いませんが、千里の道も一歩よりです。

地味にでも貯蓄しないと事が始まりません。


しかし、使う事も必要

ひたすら節約、貯蓄も良いですが、欲しい物もたまには買わないと人生が味気なくなるかもしれません。

人生の時間は有限です。時は金なりで、お金と同じくらい大切です。

貯める力と同じ使う力も必要になると思います。

メリハリですね。無駄使いはしないが必要な物、趣味の物を買うこれも必要です。

 

 

まとめ

現在はゼロ金利です。逆に銀行に積んでおいてもインフレでお金の価値は減る一方。

ですのでこれからは、積立NISAやiDeCoなどのリスク資産で運用しないと、格差社会に飲み込まれる確率が高いはずです。

ただ、元本保証がされないのが怖いところです。勉強が欠かせません。

塵も積もれば山となる、千里の道も一歩よりです。(^^♪

子育て 教育
我が子には、将来少しでも良いポジションにと親は願うと思います。私の長年の子育てと教育の経験をお伝えする事で、これからの人達に少しでも参考になることが出来ればとの思いでブログを書いています。
複利効果で資産運用 ~格差社会、経済の地盤沈下から脱出 投資初心者向け~
複利効果はアインシュタインが人類最大の発明とまで言った効果です。 元本に利子が付き、翌年には元本プラス利子に、また利子が付く 雪だるま的に膨れ上がる仕組みです。 世界は経済成長しています。デフレ日本からの経済的脱出
来ました!株主優待
2022年4月より東証1部2部マザーズジャスダックからプライム市場スタンダード市場グロース市場へと変更がありました 上場維持の株主数も制限が下がり個人投資家を繋ぎとめておく 必要性が下がったので今後は改悪が増えるかもしれませんね
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました