パワースポット巡り 三峯神社
埼玉県秩父市にある三峯神社を訪れてみました。
拝殿前には樹齢800年の重忠杉の存在感に圧倒されます。左側が御神木です。御神木に手をつけて祈るとパワーを与えられるとのことで人気があります。
手をあてる部分は幹が変色しつるつるになっています。参拝者が多いからですね。
三峯神社の由緒は古く日本武尊(やまとたけるのみこと)が伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、いざなみのみこと、をお祀りしたのが始まりだそうです。なんか凄いですね、どなたですか?って感じです(^^ゞ日本書紀ですか。1900年前に建立されたそうです。
境内には日本武尊の像もありました。
また、極真空手の大山倍達先生が山籠もり修行をした場所でもあるそうです。石碑もありました。
秩父の山深い場所に鎮座します。冬は雪が降るとか。
関連記事
三ツ鳥居
鳥居は三ツ鳥居という珍しい形をしています。
神のお使いはオオカミだそうで鳥居には狛犬でなくオオカミが向かい合っています。日本オオカミだそうです。
鳥居をくぐると既に、空気が違うのは思い込みでしょうか?澄んだひんやりとした空気が出迎えてくれます。
氣守り
関東でも屈指のパワースポットです。あのフィギュアスケートの浅田真央さんも白い氣守りを持ち見事にオリンピックで銀メダルを獲得と、そのパワーは折り紙付きです。
現在はお休みですが、毎月一日には、その白い氣守りを手に入れるべく、早朝から行列が出来る人気ぶりです。画像は通常手に入る氣守りです。中には御神木が入っていますが、未だ開けた事はありません。いずれ白の氣守りをゲットしたいですね。
通常の氣守りは他に緑、ピンク、赤の色が選べます。
一つ千円です。普段から身に着けて運気アップをしています。
敷石の龍神様
また、御拝殿に2012年の辰年のある日に突如として龍神様がお姿を現したのです。
掃除で水をかけブラシで磨いていたところ、龍神様に気づいたそうです。
三峯神社は龍との関係が深く、龍脈といって龍神様が通られる道の上にあり山々の強い運気が流れ込んでくる場所なのだそうです。
神社のいたるところに彫り物などの龍神様の姿を見ることが出来ます。
敷石の龍神さまを、スマホの待ち受け画像にするとご利益があると人気です。実は私も待ち受けにさせていただいています。確かに運気が上がったのは間違いありません。
有難いことです。
参拝の時は柄杓で水を掛けると、そのお姿を見るとこができます。常に濡れているので実は自分で蒔く必要がありません。
場所は行けば看板があるのですぐ分かります。
龍神様は金運、縁結び、守護の精霊としてご利益を授かれるそうです。
三峯神社ご利益と見どころ
夫婦和合、家内安全、五穀豊穣、火難盗難除け、諸難除けです。
夫婦で家族でお出かけにもぴったりですね。近くにはダム湖やキャンプ場も有り夏のお泊りにもうってつけです。
パワースポットとしてだけでなく初詣や、
紅葉、また運がよければ雲海もと見どころ満載です。
雲海チャンス
時期
雲海は10月中旬から11月中旬が狙い目のようです。
時間
明け方から午前8時頃が雲海の時間帯です。
条件
1.湿度高く十分な放射冷却があること
2. 晴れていること
3. 風が弱く前日との気温差が大きい
つまり、雨の翌日が狙い目のようです。
気象状況を調べて雲海を見れればいいですね。
アニメ鬼滅の刃の炭治郎と禰豆子の出身地とされている雲取山
アクセス
混雑渋滞に注意です。
Googleマップ
車を利用
東京方面から
関越自動車道・花園ICより国道140号線、皆野寄居バイパス経由 約2時間
山梨方面
中央道自動車道・甲府昭和ICより 国道140号線 雁坂トンネル経由約2時間半
雁坂トンネルは有料です。
電車を利用
池袋駅から
西武鉄道・特急で西部秩父駅まで120分
八王子駅から
JR八高線で東飯能駅 乗り換えで西武秩父駅へ
上野駅から
JR高崎線で熊谷駅 乗り換え 秩父鉄道乗り換え終点三峰口駅下車
最終乗り換えはどの駅発も西武観光バスで三峰神社へとなります。
西武観光バス急行便(西武秩父駅~三峯神社を利用) 所要時間75分
西武観光バス三峰神社線 時刻表は西武観光バス公式サイト参照
運賃
西武秩父駅~三峰神社間
大人950円、小人480円
三峰口~三峯神社
大人690円、小人350円
大輪~三峰神社間
大人560円 小人280円
コメント